今年1年で101本の映画(シネコン、ケーブルテレビ、ネットなど)を観ました。
個人的に感動したのは・・・
「ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密」
本は71冊、読みました。
個人的面白かったのは・・・
「ルビンの壺が割れた」(著:宿野かほる)
個人的な出来事は・・・
年初に濃厚接触者と認定されたことかな?
2021年12月31日
ケツメイシさん
ケツメイシさん 紅白初出演、おめでとうございます!
えっ、NHKテレビ初出演!?
2000年前後に、NHK-BSU(現BSプレミアム)の「Club SUNSET」でライブしてましたよね!!
大人の事情なら仕方ないか!?笑
えっ、NHKテレビ初出演!?
2000年前後に、NHK-BSU(現BSプレミアム)の「Club SUNSET」でライブしてましたよね!!
大人の事情なら仕方ないか!?笑
メッセージ
2016年公開のアメリカ映画「メッセージ」(原題:Arrival)は、テッド・チャンの短編小説「あなたの人生の物語」を基にエリック・ハイセラーが脚本を執筆し、ドゥニ・ヴィルヌーヴが監督を務めたSFドラマ映画。
出演はエイミー・アダムス、ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー他。
ある日、宇宙から飛来した巨大な宇宙船が地球の12ヵ所に突如姿を現わし、そのまま上空に静止し続ける。
その目的は判然とせず、世界中に動揺と不安が広がっていく。
アメリカ軍の要請を受けた言語学者のルイーズが、地球外生命体からのメッセージの解読に取りかかり、思いがけない真実に近づいていく。
出演はエイミー・アダムス、ジェレミー・レナー、フォレスト・ウィテカー他。
ある日、宇宙から飛来した巨大な宇宙船が地球の12ヵ所に突如姿を現わし、そのまま上空に静止し続ける。
その目的は判然とせず、世界中に動揺と不安が広がっていく。
アメリカ軍の要請を受けた言語学者のルイーズが、地球外生命体からのメッセージの解読に取りかかり、思いがけない真実に近づいていく。
2021年12月30日
007/ワールド・イズ・ノット・イナフ
1999年製作のアクション・スパイ映画「007/ワールド・イズ・ノット・イナフ」(原題:The World Is Not Enough)をケーブルテレビで鑑賞。
「ジェームズ・ボンド」の第19作目の映画。
5代目ボンド、ピアース・ブロスナンが石油パイプラインを狙うテロリストと攻防戦を繰り広げる。
冒頭のモーターボートチェイスから海や雪山を舞台に、手に汗握るアクションシーンが満載。
ソフィー・マルソー、デニース・リチャーズ共演。MI6本部で石油王が暗殺される。その裏に国際的テロリスト集団の影を感じたボンドは、彼に誘拐された過去を持つ石油王の娘の護衛に就く。
「ジェームズ・ボンド」の第19作目の映画。
5代目ボンド、ピアース・ブロスナンが石油パイプラインを狙うテロリストと攻防戦を繰り広げる。
冒頭のモーターボートチェイスから海や雪山を舞台に、手に汗握るアクションシーンが満載。
ソフィー・マルソー、デニース・リチャーズ共演。MI6本部で石油王が暗殺される。その裏に国際的テロリスト集団の影を感じたボンドは、彼に誘拐された過去を持つ石油王の娘の護衛に就く。
茫然自失
昨夜は地元で今年最後の忘年会、と言っても高校時代の4人でのミニ同窓会?笑
(妻帯者は私だけ、残る3人は離婚か死別の独身男女)
楽しかったです(^o^)v
女性たちが帰り、おじさん2人で馴染みのスナックへ。
一昨日は仕事納めで、街は賑やかでしたが・・・昨夜は私たち以外にはお客さんもいない静かな夜でしたから、昔話で盛り上がり、午前1時になろうとしているので、タクシーを呼んでもらったら・・・なんと、「2時間待ち」!!
茫然自失!!汗
2時間待ちなんて、聞いたことが無いし、午前1時までやってるお店も少ないだろう??
私は歩いて30分で帰れますが、同級生は歩いては帰れません。
隣町のタクシー会社は電話も繋がりません💦
スナックなので、毎晩、お客さんにタクシーを呼んでいるので、多少早く1時間20分で配車されましたが・・・
運転手さんにお聞きしたら、料金メーターボタンを押し、料金を受け取り、空車ボタンを押すと、タクシーアプリに呼ばれてしまう。
会社もアプリを優先しているので、近くの呼ばれた場所に行くとお客さんが待っているので、電話オペレーターさんは空車を見つけられず、予約配車の紙が厚くなり、「今からですと、2時間待ちになります」と!
帰宅して、アプリをインストールしたら、スマホ画面に『5〜7分で配車予定』と出ました!
(妻帯者は私だけ、残る3人は離婚か死別の独身男女)
楽しかったです(^o^)v
女性たちが帰り、おじさん2人で馴染みのスナックへ。
一昨日は仕事納めで、街は賑やかでしたが・・・昨夜は私たち以外にはお客さんもいない静かな夜でしたから、昔話で盛り上がり、午前1時になろうとしているので、タクシーを呼んでもらったら・・・なんと、「2時間待ち」!!
茫然自失!!汗
2時間待ちなんて、聞いたことが無いし、午前1時までやってるお店も少ないだろう??
私は歩いて30分で帰れますが、同級生は歩いては帰れません。
隣町のタクシー会社は電話も繋がりません💦
スナックなので、毎晩、お客さんにタクシーを呼んでいるので、多少早く1時間20分で配車されましたが・・・
運転手さんにお聞きしたら、料金メーターボタンを押し、料金を受け取り、空車ボタンを押すと、タクシーアプリに呼ばれてしまう。
会社もアプリを優先しているので、近くの呼ばれた場所に行くとお客さんが待っているので、電話オペレーターさんは空車を見つけられず、予約配車の紙が厚くなり、「今からですと、2時間待ちになります」と!
帰宅して、アプリをインストールしたら、スマホ画面に『5〜7分で配車予定』と出ました!
2021年12月29日
2021年12月28日
かま焼き
昨日は野毛で飲んでました。
1軒目はイタリア人の男性がやってる焼き鳥「トリノ」
で、2軒目に「いな勢」さんで、お魚を頂きました。
これは、ハマチ(かカンパチ)のかま焼き!
そして、日本初、都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」は、JR桜木町駅前と新港地区の運河パークとを結び、街を高所から楽しみながら移動できます。
片道1000円(往復1800円)はチト高い?
1軒目はイタリア人の男性がやってる焼き鳥「トリノ」
で、2軒目に「いな勢」さんで、お魚を頂きました。
これは、ハマチ(かカンパチ)のかま焼き!
そして、日本初、都市型循環式ロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」は、JR桜木町駅前と新港地区の運河パークとを結び、街を高所から楽しみながら移動できます。
片道1000円(往復1800円)はチト高い?
2021年12月27日
人形?
違いますよ!
手前にお金を入れるスーツケースがありますから💦
隣にいた大学生3人組が「あれは人形だよ」と言い合ってましたが、アホです。
親御さんの払う授業料が無駄です笑
しばらく、誰もチップ、お金を入れなかったのでしょう、私が500円玉を入れたら、何人かお金を入れたので、帽子を取って私にお辞儀をしてくれました💦
手前にお金を入れるスーツケースがありますから💦
隣にいた大学生3人組が「あれは人形だよ」と言い合ってましたが、アホです。
親御さんの払う授業料が無駄です笑
しばらく、誰もチップ、お金を入れなかったのでしょう、私が500円玉を入れたら、何人かお金を入れたので、帽子を取って私にお辞儀をしてくれました💦
2021年12月26日
最後の証人/柚月裕子
昨夜、柚月裕子先生の「孤狼の血」を読了。
警察のマル暴刑事の話でしたが、もう少し、もう少しでラストと思い、読み終わりは午前4時過ぎ!!
その感動のまま、「最後の証人」を読み始めました。
今度は検事から弁護士に転職した弁護士の物語。
始まり、始まり〜
警察のマル暴刑事の話でしたが、もう少し、もう少しでラストと思い、読み終わりは午前4時過ぎ!!
その感動のまま、「最後の証人」を読み始めました。
今度は検事から弁護士に転職した弁護士の物語。
始まり、始まり〜
2021年12月25日
2021年12月24日
2021年12月23日
ブルーリボン運動
東京都庁が青くライトアップされています。
新型コロナウィルス感染が収まっているから、青なのかと思っていましたが、違いました!
青くすることで、ブルーリボン運動(北朝鮮による拉致被害者の生存と救出を信じる意思表示として、青いリボンを着ける運動です)を表しています。
今月10日〜26日まで。
知りませんでした。
京王プラザホテルの創業50周年は知ってました💦
新型コロナウィルス感染が収まっているから、青なのかと思っていましたが、違いました!
青くすることで、ブルーリボン運動(北朝鮮による拉致被害者の生存と救出を信じる意思表示として、青いリボンを着ける運動です)を表しています。
今月10日〜26日まで。
知りませんでした。
京王プラザホテルの創業50周年は知ってました💦
2021年12月22日
豚平焼きと無口な店主
昨夜、近所の居酒屋さんで“豚平焼き”を発見!
美味しかったのですが、1つだけ、キャベツが無い方が私の好みでした笑
それはともかく、カウンターと4人テーブルが4つの小さなお店で、男性店主1人なんですが、この店主が何も話さない笑
お店のドアを開け、「2人なんですが・・・」には
(無言でテーブル席を指します)
「すみません、ウーロンハイと梅酒ロック、鳥串3本セットを下さい」には
(無言)
飲み物、お料理をテーブルに置く、グラスをさげる時も無言。
隣のテーブルから「生ビールとウーロンハイ2つ、お願いします」にも
(無言)
「お会計、お願いします」にも無言。
お金を払って「美味しかったです」にも無言。
唯一、口を開いたのは、この豚平焼きを注文した時に『ちょっと時間かかるよ』
これだけ!!
お料理も美味しいし、値段もリーズナブル、お客さんもそこそこ入って活気もあります。
次回はカウンターに座って、もっと話し掛けてみようかな笑
美味しかったのですが、1つだけ、キャベツが無い方が私の好みでした笑
それはともかく、カウンターと4人テーブルが4つの小さなお店で、男性店主1人なんですが、この店主が何も話さない笑
お店のドアを開け、「2人なんですが・・・」には
(無言でテーブル席を指します)
「すみません、ウーロンハイと梅酒ロック、鳥串3本セットを下さい」には
(無言)
飲み物、お料理をテーブルに置く、グラスをさげる時も無言。
隣のテーブルから「生ビールとウーロンハイ2つ、お願いします」にも
(無言)
「お会計、お願いします」にも無言。
お金を払って「美味しかったです」にも無言。
唯一、口を開いたのは、この豚平焼きを注文した時に『ちょっと時間かかるよ』
これだけ!!
お料理も美味しいし、値段もリーズナブル、お客さんもそこそこ入って活気もあります。
次回はカウンターに座って、もっと話し掛けてみようかな笑
2021年12月21日
2021年12月20日
2021年12月19日
孤狼の血/柚月裕子
柚月裕子先生が面白かったので、4冊購入し、「孤狼の血」を読み始めました。
昭和の大ヒット映画シリーズ「仁義なき戦い」は広島の暴力団抗争から生まれました。
その広島の(架空の)中核都市の所轄捜査2課、マル暴に配属になった日岡秀一刑事、直属の上司はほぼ暴力団そのもの。
そこでの、正義はどこに??
日常で“正義”を考える場面は少ないですが、著者の鋭い視点がまぶしいです笑
昭和の大ヒット映画シリーズ「仁義なき戦い」は広島の暴力団抗争から生まれました。
その広島の(架空の)中核都市の所轄捜査2課、マル暴に配属になった日岡秀一刑事、直属の上司はほぼ暴力団そのもの。
そこでの、正義はどこに??
日常で“正義”を考える場面は少ないですが、著者の鋭い視点がまぶしいです笑
2021年12月18日
師走walking
師走なので、walkingしながら買い物をして来ました笑
【ヤマダ電機&ヨドバシカメラ】
(年賀状の)宛名シール
A-one 31665 (12面 12シート 86.4×42.3)
(録画用に)Blu-ray25GBの50枚パック
【Hotman】
出産祝いの名前入りタオル(大安の日に配送)
誕生日祝いのスポーツ・タオル
【BOOK1st】
柚月裕子先生の(角川書店の)本
「孤狼の血」
「最後の証人」
「検事の死命」
「検事の信義」
【スーパー】
でん六豆、オレンジジュース、R-1
【コンビニ】
週刊文春、週刊新潮
【薬局】
メンソレータムÁD、ナイトミン
いや〜、2時間オーバー!!
でも、予定した物は全部購入しました。
【ヤマダ電機&ヨドバシカメラ】
(年賀状の)宛名シール
A-one 31665 (12面 12シート 86.4×42.3)
(録画用に)Blu-ray25GBの50枚パック
【Hotman】
出産祝いの名前入りタオル(大安の日に配送)
誕生日祝いのスポーツ・タオル
【BOOK1st】
柚月裕子先生の(角川書店の)本
「孤狼の血」
「最後の証人」
「検事の死命」
「検事の信義」
【スーパー】
でん六豆、オレンジジュース、R-1
【コンビニ】
週刊文春、週刊新潮
【薬局】
メンソレータムÁD、ナイトミン
いや〜、2時間オーバー!!
でも、予定した物は全部購入しました。
2021年12月17日
2021年12月16日
歌舞伎町ゲノム/誉田哲也
久しぶりに誉田哲也先生の「歌舞伎町ゲノム」を読了。
法ては裁けぬ悪を始末する、歌舞伎町セブン。
その名前の通り、メンバーは7人だったが、1人減ったままで活動を続けている。
ゴールデン街の小さなバーに集まり、悪に鉄槌を下す、まるで、昭和の人気テレビ番組「必殺仕置人」シリーズのようです笑
法ては裁けぬ悪を始末する、歌舞伎町セブン。
その名前の通り、メンバーは7人だったが、1人減ったままで活動を続けている。
ゴールデン街の小さなバーに集まり、悪に鉄槌を下す、まるで、昭和の人気テレビ番組「必殺仕置人」シリーズのようです笑