一刻も早い平和を心から願います。
2022年02月28日
2022年02月27日
仁義なき戦い 広島死闘篇
1973年製作の「仁義なき戦い 広島死闘篇」(英語題:Battles Without Honor and Humanity: Deadly Fight in Hiroshima)をケーブルテレビで鑑賞。
飯干晃一原作、深作欣二監督、“仁義なき戦いシリーズ”第2弾。
菅原文太さんが主役、千葉真一さんが対立する暴力団の2代目を演じ、広島ヤクザの実録映画で、時代は昭和30年の抗争がメイン。
飯干晃一原作、深作欣二監督、“仁義なき戦いシリーズ”第2弾。
菅原文太さんが主役、千葉真一さんが対立する暴力団の2代目を演じ、広島ヤクザの実録映画で、時代は昭和30年の抗争がメイン。
2022年02月26日
TDCホール
昨日はTDCホール、東京ドームシティホールでお仕事。
しかし、ウクライナ侵攻って・・・これは戦争ですよね。
2000年からロシアのトップで、もう何でもやっていいと勘違いしたのか?
長期政権の恐ろしさですね。
日本だと、2000年11月24日に第5代日本共産党委員長に就任した志位和夫さん?
しかし、ウクライナ侵攻って・・・これは戦争ですよね。
2000年からロシアのトップで、もう何でもやっていいと勘違いしたのか?
長期政権の恐ろしさですね。
日本だと、2000年11月24日に第5代日本共産党委員長に就任した志位和夫さん?
2022年02月25日
2022年02月24日
偽神の審判/麻見和史先生
先日読んだ麻見和史先生の「邪神の天秤」の続編「偽神の審判」を読了。
警視庁公安分析班シリーズ第2弾となってます。
WOWOW連続ドラマ「邪神の天秤 公安分析班」(青木崇高さん、松雪泰子さんなどが出演。青木さんが鷹野役、松雪さんが氷室沙也香役でしょうか?)の原作です。
新世界秩序を目指すグローブに、お金で人を殺す殺人鬼が不協和音を鳴らし・・・警視庁の刑事部と公安部が捜査に乗り出す。
刑事部から公安部に異動した鷹野は力んで空回りも。
警視庁公安分析班シリーズ第2弾となってます。
WOWOW連続ドラマ「邪神の天秤 公安分析班」(青木崇高さん、松雪泰子さんなどが出演。青木さんが鷹野役、松雪さんが氷室沙也香役でしょうか?)の原作です。
新世界秩序を目指すグローブに、お金で人を殺す殺人鬼が不協和音を鳴らし・・・警視庁の刑事部と公安部が捜査に乗り出す。
刑事部から公安部に異動した鷹野は力んで空回りも。
2022年02月23日
2022年02月22日
2022年02月21日
邪神の天秤/麻見和史
麻見和史先生の“警視庁殺人分析班シリーズ”で、如月塔子刑事とコンビを組んでいた鷹野秀昭刑事が公安部公安第5課に異動した設定。
タイトルは「邪神の天秤 警視庁公安分析班」となっているので、これからは“警視庁公安分析班”がシリーズとなるのでしょうか?
読み始めたばかりなので、なんとも言えませんが、鷹野刑事の活躍を楽しみたいです。
タイトルは「邪神の天秤 警視庁公安分析班」となっているので、これからは“警視庁公安分析班”がシリーズとなるのでしょうか?
読み始めたばかりなので、なんとも言えませんが、鷹野刑事の活躍を楽しみたいです。
2022年02月20日
ヤクザと原発/鈴木智彦
暴力団専門ライターの鈴木智彦さんがジャーナリストで初めて作業員としてイチエフ(福島第一原発)に潜入しました。
時は2011年7月13日から約1ヶ月。
12月に出版されましたが、事故から10年後の昨年、文庫本に。
原発の安全神話を土台から壊した3.11の想定外の大地震、炉心損壊を前にマニュアルも無い、線量だけが注目され、放射能汚染は片隅に。
そして、暴力団の暗躍…。
時は2011年7月13日から約1ヶ月。
12月に出版されましたが、事故から10年後の昨年、文庫本に。
原発の安全神話を土台から壊した3.11の想定外の大地震、炉心損壊を前にマニュアルも無い、線量だけが注目され、放射能汚染は片隅に。
そして、暴力団の暗躍…。
2022年02月19日
2022年02月18日
17階
通帳に記帳しようと、西新宿をウロウロ・・・小さな支店はなくなったけど、もう1つ、思い出横丁の近くに・・・あれ、薬局?
ググると、郵便局の向かいのビルに移転していました。
ビルの前に行くも、銀行名も無く、ビルの案内板を見ると、17階!!
路面店でない場所の銀行は初めて!
ググると、郵便局の向かいのビルに移転していました。
ビルの前に行くも、銀行名も無く、ビルの案内板を見ると、17階!!
路面店でない場所の銀行は初めて!
2022年02月17日
2022年02月16日
赤い博物館/大山誠一郎
大山誠一郎先生の“赤い博物館シリーズ”の第1弾、「赤い博物館」を読了。
未解決事件などの捜査書類や証拠を収蔵する犯罪資料館は通称“赤い博物館”と呼ばれ、緋色冴子館長と元捜査一課の寺田聡助手の2人で運営している。
その中に、不審な点があれぱ、緋色館長は時効が成立した事件であろうが、再捜査に乗り出す、寺田と共に。
第1弾であるから、寺井刑事の大きなミス、緋色館長はキャリア採用にもか関わらず、もう館長歴8年という長さなどが短編で紹介されている。
是非!
未解決事件などの捜査書類や証拠を収蔵する犯罪資料館は通称“赤い博物館”と呼ばれ、緋色冴子館長と元捜査一課の寺田聡助手の2人で運営している。
その中に、不審な点があれぱ、緋色館長は時効が成立した事件であろうが、再捜査に乗り出す、寺田と共に。
第1弾であるから、寺井刑事の大きなミス、緋色館長はキャリア採用にもか関わらず、もう館長歴8年という長さなどが短編で紹介されている。
是非!
2022年02月15日
2022年02月14日
殺し屋、続けてます。/石持浅海
先月、読んだ石持浅海先生の「殺し屋、やってます。」の続編「殺し屋、続けてます。」を読了。
今回は、個人事業主での経営コンサルタントの傍ら、殺し屋を続ける富澤充の周囲の人間関係も描かれています。
依頼者→伊勢殿(殺人依頼を受ける)→塚原俊介(実行者に連絡)→富澤充(殺し屋)
2段階の連絡方式なので、依頼者は殺し屋を知らないから、警察に売ることは出来ない。
殺し屋は依頼者を知らないから、後から金銭を要求出来ない。
殺し屋が依頼を受けると連絡(矢印は逆に)したら、依頼者は指定口座に前金300万円を振込む。
振込みを確認したら、2週間以内に実行。
実行確認後、依頼者は残金350万円を振込む。
この650万円は東証一部上場企業の社員の平均年収、日本を代表する企業の社員が1年間懸命に働いて得た金額を支払ってまで、本当に亡き者にしたいのか、依頼者に決断させる金額設定だと説明されている。
富澤の彼女、岩井雪奈が遭遇したエピソード、塚原俊介の役割を紹介したエピソードなど、楽しい短編集てす。
今回は、個人事業主での経営コンサルタントの傍ら、殺し屋を続ける富澤充の周囲の人間関係も描かれています。
依頼者→伊勢殿(殺人依頼を受ける)→塚原俊介(実行者に連絡)→富澤充(殺し屋)
2段階の連絡方式なので、依頼者は殺し屋を知らないから、警察に売ることは出来ない。
殺し屋は依頼者を知らないから、後から金銭を要求出来ない。
殺し屋が依頼を受けると連絡(矢印は逆に)したら、依頼者は指定口座に前金300万円を振込む。
振込みを確認したら、2週間以内に実行。
実行確認後、依頼者は残金350万円を振込む。
この650万円は東証一部上場企業の社員の平均年収、日本を代表する企業の社員が1年間懸命に働いて得た金額を支払ってまで、本当に亡き者にしたいのか、依頼者に決断させる金額設定だと説明されている。
富澤の彼女、岩井雪奈が遭遇したエピソード、塚原俊介の役割を紹介したエピソードなど、楽しい短編集てす。