渋谷区の緑道公園(玉川上水旧水路)の桜
2022年03月31日
パラレルな世紀への跳躍/太田光
爆笑問題の太田 光さんのエッセイ集「バラレルな世紀への跳躍」を読み始めました。
太田さんの本を初めて買いました。
高校3年間、1人も友だちが出来ず、でも毎日休まずに登校した太田さんはアルコールを飲みません。
いつも素面で漫才をして、コメントを出し、本を書いています。
最近、思うのは爆笑問題で乱暴なのは太田さんでなく、田中さんだと笑
天空の鏡/麻見和史
麻見和史先生の警視庁殺人分析班シリーズの第12弾、「天空の鏡」を読了。
解体待ちの廃墟ビル内のらせん階段から男性を突き落とした殺人事件に如月塔子刑事が所属する捜査一課十一係が出動。
すると、遺体の上半身は裸、さらに左目が抉り取られていた。
猟奇犯?愉快犯?怨恨犯?
そんな中、10年前にもビルの階段から男が突き落とされ、死亡した事件が!
同一犯か?
さらに、建設中のビルの非常階段から男が突き落とされた。
2022年03月30日
2022年03月29日
2022年03月28日
ナイル殺人事件
1978年製作のイギリスのミステリー映画「ナイル殺人事件」(原題:Death on the Nile)をケーブルテレビで鑑賞。(現在、公開中の同名映画ではありません)
原作はミステリーの女王アガサ・クリスティの「ナイルに死す」、ポアロ役はピーター・ユスティノフ、監督はジョン・ギラーミン。
巨額の遺産相続人となったリネットは親友ジャクリーンから婚約者であるサイモンを雇って欲しいと懇願される。
その後、リネットとサイモンの結婚が発表され、2人は新婚旅行にエジプトのナイル川をめぐる豪華客船に。
そして、乗船中にリネットが何者かに殺害される。
容疑者はなんと乗客全員!
名探偵エルキュール・ポアロは“灰色の脳細胞”を働かせて事件の真相に迫っていく。
2022年03月27日
命日
ミッドナイトクロス
1981年製作のアメリカ映画「ミッドナイトクロス」(原題:Blow Out)をケーブルテレビで鑑賞。
ブライアン・デ・パルマ監督✕ジョン・トラボルタが放つサスペンス・アクション作。
B級恐怖映画の音響効果マン、ジャック(ジョン・トラボルタ)は風の音を録音中に自動車事故を目撃し、川に落ちた車からサリー(ナンシー・アレン)という若い女性を救助する。彼は、同乗していた死亡者が次期大統領候補だったことを知り、さらに録音テープに収められた音から、これが狙撃によって起きた事件だと気づく......J・リスゴー扮する不気味な殺し屋とのシーンがテンポ良く展開され、悲痛なエンディングが強烈な余韻を残す。
2022年03月26日
太陽の季節/石原慎太郎
石原慎太郎先生が亡くなったので、再販されたのでしょうが、読んだことが無かったので購入。
昭和32年(1957年)発汗ですから、65年前です。
芥川賞を受賞し、映画化で弟・石原裕次郎さんが主役でスターに。
でも、映画に石原慎太郎先生も出演していたとか、小説は短編とは知りませんでした。
2022年03月25日
2022年03月24日
2022年03月23日
2022年03月22日
40万人
東京都の“安心、うれしい ワクチンでアクション。”のワクチン接種証明、「TOKYO ワクション」(←ダジャレですが、マジです笑)は昨年11月1日にスタートしました。
アプリをダウンロードして、ワクチン接種後のシールを貼られた文面を撮って送信すると、様々な特典(食事券、菓子やグッズの抽選や贈呈、公共施設の割引きなど)が利用てきるのですが・・・多くの特典は今月いっぱい汗
40万人少々しか登録してない!笑
どうなるのかな?
注視します笑
アプリをダウンロードして、ワクチン接種後のシールを貼られた文面を撮って送信すると、様々な特典(食事券、菓子やグッズの抽選や贈呈、公共施設の割引きなど)が利用てきるのですが・・・多くの特典は今月いっぱい汗
40万人少々しか登録してない!笑
どうなるのかな?
注視します笑
2022年03月21日
犬の報酬/堂場瞬一
堂場瞬一先生の「犬の報酬」を読み始めました。
今回は警察小説でなく、経済小説と呼ぶのかな?
大手自動車メーカーが自動運転中に、トラックに衝突した!
被害者は1人、この実験カーに乗っていたメーカーの研究員が軽症だった。
なので、警察は発表もせず、メーカーも研究員にはかん口令を出し、他は広報など一部の社員が秘匿。
ところが、数日後、全国紙がこの事故をスクープした。
メーカーは新聞記者に漏らした犯人探し、マスコミは続報を競い、内部告発者は?
それぞれの“正義”が交錯する。
今回は警察小説でなく、経済小説と呼ぶのかな?
大手自動車メーカーが自動運転中に、トラックに衝突した!
被害者は1人、この実験カーに乗っていたメーカーの研究員が軽症だった。
なので、警察は発表もせず、メーカーも研究員にはかん口令を出し、他は広報など一部の社員が秘匿。
ところが、数日後、全国紙がこの事故をスクープした。
メーカーは新聞記者に漏らした犯人探し、マスコミは続報を競い、内部告発者は?
それぞれの“正義”が交錯する。
2022年03月20日
鷹の砦/麻見和史
発売順に読もうと思っていたんですが笑・・・麻見和史先生の“警視庁殺人分析班シリーズ”の第10弾「鷹の砦」を読み終えました。
この前に第11弾の「凪の残響」を読んだばかり汗
今回は東京都下の五日市町(現在の、あきる野市)で殺人事件が起こり、捜査1課の11係が出動。
容疑者を監視中に、人質事件に発展してしまい、なんと如月刑事が体調不良の人質と交換で、人質に。
相棒の鷹野刑事は如月刑事を無事救出できるのか?
いや〜、ラストのどんでん返しは面白かったなぁ〜
この前に第11弾の「凪の残響」を読んだばかり汗
今回は東京都下の五日市町(現在の、あきる野市)で殺人事件が起こり、捜査1課の11係が出動。
容疑者を監視中に、人質事件に発展してしまい、なんと如月刑事が体調不良の人質と交換で、人質に。
相棒の鷹野刑事は如月刑事を無事救出できるのか?
いや〜、ラストのどんでん返しは面白かったなぁ〜
2022年03月19日
セットアップ
2011年製作のアメリカ映画「セットアップ」(原題:Setup)をケーブルテレビで鑑賞。
マイク・ガンサー監督。
ヒップホップ界のスター、カーティス“50Cent”ジャクソンが主演し、ブルース・ウィリスなどが脇を。
サニー(カーティス“50Cent”ジャクソン)、ビンス、デイブの3人は兄弟同然に育ったチンピラ仲間。 ビンスの計画で3人はダイヤモンドの配達人が乗った車を襲って500万ドル相当のダイヤモンドを強奪する。 しかし、ビンスが裏切り、サニーとデイブを撃つとダイヤモンドを独り占めして逃走する。 デイブは死ぬが、かろうじて助かったサニーはビンスの行方を追う。
陰影の濃いアクション映像作りは良いのですが、ストーリーは・・・都合よすぎ(汗)
サニーはチンピラなのに、ギャングのボスに直接会える。でも、ビンスの用心棒は恐れる。
死んだデイブの恋人にギャングの金を送るのが美談のように描かれ、最後はデイブの金が消えてしまう笑
マイク・ガンサー監督。
ヒップホップ界のスター、カーティス“50Cent”ジャクソンが主演し、ブルース・ウィリスなどが脇を。
サニー(カーティス“50Cent”ジャクソン)、ビンス、デイブの3人は兄弟同然に育ったチンピラ仲間。 ビンスの計画で3人はダイヤモンドの配達人が乗った車を襲って500万ドル相当のダイヤモンドを強奪する。 しかし、ビンスが裏切り、サニーとデイブを撃つとダイヤモンドを独り占めして逃走する。 デイブは死ぬが、かろうじて助かったサニーはビンスの行方を追う。
陰影の濃いアクション映像作りは良いのですが、ストーリーは・・・都合よすぎ(汗)
サニーはチンピラなのに、ギャングのボスに直接会える。でも、ビンスの用心棒は恐れる。
死んだデイブの恋人にギャングの金を送るのが美談のように描かれ、最後はデイブの金が消えてしまう笑
2022年03月18日
暴風雪
気象庁は急速に発達する低気圧や前線の影響で、地震で被害を受けた東北の太平洋側でも雪や雨が降り、風も強まる見込みで、雪崩や土砂災害にも十分注意するよう呼びかけています。
16日深夜の地震で、停電、断水、壊れた家屋の復旧に追われ、大変な状況が続く中、暴風雪とは・・・地震大国日本に住む限り、自分が住む地区もいつ大揺れするかは分かりません。
備えは必要です。
しかし、その直後に、停電、断水、倒壊、暴風雪では心が折れてしまいます。
これも神が与えた試練なのでしょうか?
亡くなられて方々のご冥福を心からお祈りします。被災されたすべての皆さまにお見舞い申し上げます。
写真は4年前の東京の降雪です。
16日深夜の地震で、停電、断水、壊れた家屋の復旧に追われ、大変な状況が続く中、暴風雪とは・・・地震大国日本に住む限り、自分が住む地区もいつ大揺れするかは分かりません。
備えは必要です。
しかし、その直後に、停電、断水、倒壊、暴風雪では心が折れてしまいます。
これも神が与えた試練なのでしょうか?
亡くなられて方々のご冥福を心からお祈りします。被災されたすべての皆さまにお見舞い申し上げます。
写真は4年前の東京の降雪です。
デーハー
過去も、今も、この先も、このような衣裳は着ないだろう・・・なんて、のん気なブログを書こうと思っていたら、
スタッフの1人が「実家が福島で、3.11で壊れた家を修復したのに、そこがまた崩壊。親が茫然としている」と。
そうてすよね、震度5弱、6強と続いた地震でしたから。
まず、目を閉じ、深呼吸を繰り返して下さい。
一旦、気分転換しましょう。
スタッフの1人が「実家が福島で、3.11で壊れた家を修復したのに、そこがまた崩壊。親が茫然としている」と。
そうてすよね、震度5弱、6強と続いた地震でしたから。
まず、目を閉じ、深呼吸を繰り返して下さい。
一旦、気分転換しましょう。