2022年05月31日
ぼけますから、よろしくお願いします
機捜235/今野敏
2022年05月30日
écriture 新人作家・杉浦李奈の推論 V/松岡圭祐
2022年05月29日
フレンジー
2022年05月28日
2022年05月27日
久しぶり



運動も食べた後に、帰宅はwalkingに変えました。
相変わらずお肉はいっぱい食べてますが、体重は減りました笑
スコア
2001年製作のアメリカ映画「スコア」(原題:The Score)をケーブルテレビで鑑賞。
ロバート・デ・ニーロ、エドワード・ノートン、マーロン・ブランドというアメリカを代表する演技派スター共演のクライム・サスペンス。
金庫破りの超一流のプロ、ニック(ロバート・デ・ニーロ)はある日、長年のパートナーである盗品ブローカー、マックス(マーロン・ブランド)から報酬400万ドルという願ってもない話を持ちかけられる。
が、この仕事を成功させるためには内部に詳しいジャック(エドワード・ノートン)という男と組まなければならなかった……
最後は大どんでん返し!
モスラ
2022年05月26日
ステーキ
2022年05月25日
2022年05月24日
2022年05月23日
2022年05月22日
écriture 新人作家・杉浦李奈の推論 U
松岡圭祐先生の“杉浦李奈の推論”シリーズの第2弾、「écriture 新人作家・杉浦李奈の推論 U」を読み始めました。
本が売れない出版業界での、新人作家、それも23歳の杉浦李奈の厳しい生活の中、ルボライターとして事故死してベテラン作家を取材していく。
前回は“盗作”問題を、今回は犯罪の告白を小説にしたのか?
テーマは深いですが、高名な作家の言葉や作品評、引用などもあり、楽しく読んでます。
2022年05月21日
防災グッズ
2022年05月20日
2022年05月19日
2022年05月18日
KABUKICHO TOWER
高い!!
ここは新宿・歌舞伎町、元VRシアター、その前はミラノ座という映画館でした。
完成すると・・・
階数は地上48階、地下5階で高さは225m。
地下1〜4階は、1,500名収容のZeppホールネットワークが運営。
1〜5階は店舗。
6〜8階は劇場で、客席数900。
9〜10階は映画館、スクリーン数は8つのシネマコンプレックス「109シネマズ」
17〜47階はホテル。
(上層3フロアにはペントハウス5室)
来年2023年春、開業予定です。
écriture 新人作家・杉浦李奈の推論/松岡圭祐
松岡圭祐先生の人気シリーズ、新人作家・杉浦李奈の推論の第1弾「écriture 新人作家・杉浦李奈の推論T」を読み始めました。
タイトル通り、新人作家の杉浦さんが盗作問題を取材ことになり、右往左往。
ここから解決に向けて活躍していくのでしょう、楽しみです。