2024年10月31日

スゲーな!

Polish_20241031_234655196.jpg

大谷翔平選手が所属するドジャースがヤンキースを破り、MLBワールドシリーズを制覇しました。
おめでとうございます!

そんな日に、「お〜い  お茶」を買ったら、大谷翔平選手のペットボトルカバーが付いていました!

そして、大谷選手が花巻東高時代に記した人生設計シートには・・・
▽18歳 メジャー入団 
▽20歳 メジャー昇格 
▽22歳 サイ・ヤング賞 
▽23歳 WBC日本代表 
▽26歳 ワールドシリーズ優勝、結婚 
▽27歳 WBC日本代表MVP 
▽28歳 男の子誕生 
▽31歳 女の子誕生 
▽32歳 ワールドシリーズ2度目の制覇 
▽33歳 次男誕生 
▽34歳 ワールドシリーズ3度目の制覇 
▽40歳 引退試合ノーヒットノーラン

これは高校卒業後から作られている(4月)ので、26歳でワールドシリーズ優勝、結婚となっているので、3年遅れでの実現ですね笑

スゲーな!?

posted by ken at 23:47| Comment(0) | 最近気になる・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

10月のいただき物

今月もありがとうございますm(__)m
品物だけでなく、元気もいただいています。


20241005_221205.JPG


20241009_192753.JPG


20241018_032626.JPG


20241018_032508.JPG


20241024_123337.JPG


20241020_194303-264df.JPG


20241029_133216.JPG

posted by ken at 21:44| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

落語会のお知らせ

青梅市出身の三遊亭歌司師匠の落語会です。
今回は、三遊亭歌司師匠の落語はもちろん、弟弟子の、四代目三遊亭園歌師匠の落語もお楽しみ頂けます。

Polish_20241021_150915366.png

posted by ken at 01:09| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月30日

現状維持

選挙ではありません。

私の体重です笑


Polish_20241030_224831786.jpg

72.8kg

本当に減らないです汗

posted by ken at 22:55| Comment(0) | 目標75キロへの記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ペイバック

1999年製作のアメリカ映画「ペイバック」(原題: Payback)をケーブルテレビで鑑賞。
主演はメル・ギブソン、監督はブライアン・ヘルゲランド。

この映画はメル・ギブソンが好きなら大好きになるでしょうが、そうでないなら、ちょっと辛いかな笑

相棒と女房に裏切られ、背中から銃で撃たれた男、ポーター(メル・ギブソン)はアル中のヤブ医者の治療により瀕死の状態からどうにか蘇った。
5か月の治療で背中の傷は癒えたが、心の傷は一向に癒える気配がない。それを癒す術は、裏切った相棒と女房への復讐、そして奪われた7万ドルを取り戻すことだけだった。

00cbe84a93c3c314d2d355473fc01aff.jpeg

posted by ken at 00:37| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月29日

無明 警視庁強行犯係・樋口顕/今野敏

久しぶりに今野敏先生の新著「無明」を読了。
捜査一課強行犯係は主に殺人事件を担当するのですが、今回、樋口刑事は北千住での高校生の自殺に疑問を持ち、捜査でなく調査を始める。

当然、自殺として処理した所轄の刑事、鑑識は「難癖をつけるのか」「我々の捜査を否定するのか」と猛反発、さらに捜査一課の理事官が「所轄の邪魔をしないで、特捜に入れ」と命令してくる。

この板挟みの中、樋口は自殺でなく、他殺、すなわち殺人事件との確信を得て・・・

20241024_175442.JPG

posted by ken at 14:55| Comment(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ちょうちん

1987年公開の日本のやくざ映画「ちょうちん」をWOWOWで鑑賞。 

完全自主製作の「竜二」で主演の故・金子正次さんが脚本、陣内孝則主演、梶間俊一監督の映画なので、観ましたが・・・若い陣内さんはいい感じでチンピラを演じていましたが、妹役のおニャン子クラブがセリフ棒読みで白けました(←映画の年代を意識してみました笑)。

う〜ん、「竜二」が観たい。

Polish_20241029_021243870.png

posted by ken at 02:16| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月28日

結果

昨日、投開票の第50回衆議院議員選挙。
比例代表で、立憲民主党と国民民主党の略称がともに「民主党」となり、(公選法は同じ略称の使用を禁じておらず、両党の有効票に応じて割り振られる)開票作業に時間が掛かったのか、朝刊には確定が載りませんでした。

午前4時過ぎにも、残り議席1でしたから。

それはともかく、昨夜8時のテレビ局の自民党の予測議席数は以下のようでした。

テレビ朝日 200
フジテレビ 184
TBS 181
日本テレビ 174
NHK (153〜219)→186
※NHKは幅があるので、(153+219)÷2にしました笑


実際は191でしたから、NHKが見事ニアピン賞!

Polish_20241028_123806069.png

posted by ken at 18:44| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月27日

議席数の予測

ある意味、「政治と金」問題が争点で、自民党がどこまで負けるか?

それをテレビ局が出口調査などで、自民党の予測獲得議席数を出しました。(午後8時)

テレビ朝日 200
フジテレビ 184
TBS    181
日本テレビ 174


Polish_20241027_234007869.jpg


う〜ん、ちょっとズルくない?
NHK    153〜219

さぁ、どこが一番近いでしょうか??
posted by ken at 23:53| Comment(0) | 予測 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

NHK新人お笑い大賞はエバース

a9ebebad3743cc10f127396e496da06895f3ef55.jpg

先ほどの、生放送で「NHK新人お笑い大賞」で、エバースが見事、大賞を射止めました。
おめでとうございます(^o^)v

吉本興業東京本社所属、結成8年半のコンビです。
喫煙していると、2月が無いネタは面白かったです!

爆笑問題は31年前に大賞(当時は「NHK新人演芸大賞」)を受賞しました。

posted by ken at 18:06| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月26日

NHK新人落語大賞に桂三実さん

先ほどの、生放送で「NHK新人落語大賞」で、桂三実(さんみ)さんが見事、大賞を射止めました。

42ba1f65c7c21e758c84308b7d755aa3.jpg


桂文枝師匠のお弟子さんだそうです。

おめでとうございます!

posted by ken at 18:59| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月25日

傷痕のメッセージ/知念実希人

医師で作家の知念実希人先生と言うか、天久鷹央シリーズなどで人気の作家先生の「傷痕のメッセージ」を読み始めました。
「自分が死んだら、すぐに遺体を解剖して欲しい」との遺言を残して急逝した父。
そんな父の胃壁から謎のカタカナ、数字、アルファベットなどが見つかる。

医師である娘の千早は28年前、連続殺人事件の犯人を追うことで警察を辞めた過去を知り、謎を調べることに・・・。

20241024_175508.JPG

posted by ken at 17:52| Comment(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月24日

ルールを守る??

10月23日に共産党機関紙『しんぶん赤旗』が、非公認となった候補者が代表を務める政党支部に対して、自民党から政党交付金2000万円を支給していたと報じました。
自民党は公認候補の支部に、公認料500万円と活動費1500万円の計2000万円を10日付で振り込むと通知しましたから、1万歩譲って、非公認の支部には1500万円でないと“筋”が通りません。

そもそも、政治資金報告書への不記載議員の処分は4月4日に済んでいます(←甘かろうが、自民党が決めた処分)。

それなのに、総選挙直前、非公認や比例区無しなどを総裁など数人で決めました。
総裁は「非公認は厳しい、政見放送もお金も・・・」と説明していました。

これだけ好き勝手やって、どの口がルールを守っていると言えるのでしょうか?


Polish_20241024_191933684.png


お顔も髪も修正されましたか?
電通さんのサービスかな?笑

posted by ken at 23:31| Comment(0) | 困りごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ハンバーガー

昨日の、建設会社による井戸解体の見積もりに付き合ったお礼にランチにハンバーガーをご馳走になりました!
美味しかったです(^o^)v


Polish_20241024_180621618.jpg


なんか、美味しく見えない笑

パティを2枚使ったダブルチーズバーガー。
和牛100%パティを使用し、牛肉のうま味を吸収したバンズと濃厚なチェダーチーズと特製ソースが絶妙にマッチと紹介されて、本当に美味しかったのに・・・涙

なので、お店のHPから美味しそうな写真を借りて……


Polish_20241024_180730237.png

posted by ken at 18:19| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月23日

これは何でしょう?

Polish_20241023_193116705.jpg


石組みの井戸です!

メッチャ深そうです!
posted by ken at 19:34| Comment(0) | 困りごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月22日

デス・レース

Polish_20241022_225600415.png
2008年公開のアメリカ映画「デス・レース」(原題: Death Race)をケーブルテレビで鑑賞。 カルト的な人気を誇った「デス・レース2000年」(1975年製作)のリメイク版。 
主演は「トランスポーター」シリーズのジェイソン・ステイサム。 
 2012年、経済的危機に陥り治安が悪化したアメリカ。
民営化された刑務所では囚人に武装カーによる過激なレースを行わせ、それをネット中継するというデス・レースが人気を呼んでいた。レースで勝利したものには自由が与えられるが、負けた者は無惨な死が待っている。
ある日、妻殺しの冤罪で投獄された元レーサーのジェンセン(ジェイソン・ステイサム)は刑務所の所長ヘネシー(ジョアン・アレン)からレース出場を迫られ、前回のレースで戦死した人気レーサーである"フランケンシュタイン"として、美人ナビゲーターのケース(ナタリー・マルティネス)を乗せデス・レースに参加する。 
 B級映画ですが、実写版マリオカートにワイルドスピードをミックスした、映画館で観ないとダメな娯楽映画です笑
posted by ken at 23:01| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

どっちもどっち


Polish_20241022_134003914.png


自分のことしか考えてない、口にするのは批判、非難、誹謗中傷、否定を繰り返す元代表。



Polish_20241022_130106252.png


公党として処分したものを、選挙に不利になると、非公認や比例区への重複無しなどを数人の会議で確定してしまう独裁運営。
日本は民主国家ですよね?


そして、民主主義とはほど遠い怖い人?


Polish_20241022_135709532.jpg


現在は、立憲民主党「次の内閣」ネクスト安全保障大臣のF山先生。


投票率が低いのも仕方ないレベルです。
自民党にお灸させたい、反省させたい、野党へ投票したいなら、国民民主党、日本維新の会、日本保守党へ。
他はお薦め出来ません。

posted by ken at 14:18| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月21日

DeNA7年ぶりに日本シリーズ進出

CSシリーズ・ファイナルステージ、セ・リーグの第6戦が東京ドームで行われ、DeNAが巨人を3−2で下し、ステージ4勝目を挙げて7年ぶり4度目(大洋、横浜時代を含む)の日本シリーズ進出を決めました。
DeNAはレギュラーシーズン3位からの勝ち上がり、26日からソフトバンクと日本一を目指し戦うことに。

巨人ファンからすると・・・打てないなぁ〜
ユニフォームに背番号だけで名前がないので、若い選手を覚えられない汗
でも、負けたので、ぐずぐず言わず・・・

横浜DeNA、おめでとう!


Polish_20241021_231321191.png

posted by ken at 23:33| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ドジャース、リーグ優勝

MLBドジャースが4年ぶり25回目のナ・リーグ優勝し、ワールドシリーズに駒を進めました!
大谷翔平選手も嬉しそう(◠‿・)−☆


20241021_122843.JPG



思い返せば、昨年9月、右肘に2度目のトミー・ジョン手術をした、投手としてはリハビリ中です。

今季は打者に専念して、50-50を達成し、ご自身の希望していた「ヒリヒリする9月」だけでなく、ワールドシリーズ(10/25〜)に進出するので、「ヒリヒリ11月」を迎えることになりました。

本当に素晴らしい!
おめでとうございます!

posted by ken at 13:39| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年10月20日

期日前投票

今回の選挙も期日前投票です。

20241020_194303.JPG


ポケットティッシュを頂きました(^o^)v
済ませて、外に出たら、共同通信社の腕章をした青年と目が合い、出口調査に協力することに笑

小選挙区で投票したのは(ここでは非公開)

比例区で投票したのは(日本保守党)

支持政党は(自民党)

この投票行動に自民党の裏金問題が影響していますか?
→マスコミは何が何でも、裏金問題で自民党が危機で、負けそうという流れにしたいのでしょう。
ダメですよ。
そのために、こんな設問にしては?

なので、私の答えは(影響してない)

posted by ken at 20:47| Comment(0) | 困りごと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする