2025年01月18日

ワルキューレ

2008年製作のアメリカとドイツの合作映画「ワルキューレ」(原題:Valkyrie)をケーブルテレビで鑑賞。

1944年に起きたドイツ国防軍将校によるヒトラー暗殺計画「7月20日事件」と、その指揮を執った実在の将校クラウス・フォン・シュタウフェンベルク大佐を描く。

1943年3月、ドイツは全ての戦線で敗退を続け、ドイツの敗色は誰の目にも明らかだった。しかし、ヒトラー総統は、あくまで最後の勝利を目指して戦争を続けていた。
国家に忠誠を誓うが、ヒトラーの独裁政権に絶望し、ドイツのために総統暗殺を企て、シュタウフェンベルク大佐(トム・クルーズ)らが団結した。

そして、総統を暗殺し、SSなどが内乱を起こしたとして、ドイツ国防軍の部隊の一つである国内予備軍を内乱鎮圧に発動する計画を実行するが・・・

Polish_20250118_224032020.jpg
posted by ken at 22:51| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ウインド・リバー

2017年公開のアメリカのスリラー映画「ウインド・リバー」(原題:Wind River)をケーブルテレビで鑑賞。

アメリカ中西部ワイオミング州、雪深いネイティブ・アメリカンの保留地ウインド・リバーで、裸足の少女の遺体が発見される。
遺体が自分の3年前に亡くなった娘の親ナタリーだと知った地元のハンター・コリーはFBIの新人女性捜査官ジェーンから捜査の協力を要請される。
そして、彼らはその地に潜む恐ろしい真実に迫っていく。

救急車を呼んでも1時間も掛かる、雪深い山奥・・・ここなら犯罪を犯しても“逃げられる”と思うのかな?
日本人には理解しがたいスケールの違い??

Polish_20250118_212021712.jpg
posted by ken at 21:23| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする