2025年02月27日

60セカンズ

flyer_12028229-6414b.jpg

2000年公開のアメリカのカー・アクション映画「60セカンズ」(原題:Gone in 60 Seconds)をケーブルテレビで鑑賞。

自動車窃盗で名を馳せ、今や引退した男が、弟の命を守るために一夜で超高級車50台を盗む難題に挑む。
監督はドミニク・セナ、製作はジェリー・ブラッカイマー、主演はニコラス・ケイジ。
1974年の映画「バニシングin60″」のリメイク作品であり、原題も同一。

カー・アクションは一流ですが、ラストがちょっと残念と言うか、このハッピーエンドは安易のように感じてしまいます(←個人的な感想です)
posted by ken at 23:20| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メモリー

2022年製作のアメリカ映画「メモリー」(原題:Memory)をケーブルテレビで鑑賞。
アレックス(リーアム・ニーソン)は、すご腕の殺し屋として裏社会で名をはせてきたが、アルツハイマー病を発症して依頼の詳細を覚えられなくなってしまう。
引退を決意して最後の仕事に臨む彼だが、ターゲットが少女だと知り、契約を破棄する。

子供だけは守るという信念を貫いてきたアレックスは、依頼の背景を独自に調査するうちに、財閥や大富豪を顧客とする巨大人身売買組織の存在を知る。

う〜ん、ラスト間際でアレックスは警察?FBIの銃撃で死んでしまうが、巨大犯罪組織の女性トップは首を切られて殺されるが、小児愛の性加害異常者の警察トップはそのままでいいの?

警察、FBI,メキシコマフィア、殺し屋などの思惑が入り乱れ、前半は辛かった(←個人的な意見です)

Polish_20250226_205817685.png
posted by ken at 02:57| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする