2025年03月31日

第三者委員会の報告

Polish_20250331_191528243.jpg


弁護士の皆さんによる第三者委員会の報告、なるほど、中居さんからのお見舞い金(100万円)をCX社員が入院中の女性社員に持っていく。

これでは、被害を受けた女性社員はもう辞めるしかないですね。

しかし、この司会者はあの、10時間記者会見と同じCX広報の社員さんですが、一番に東京新聞の望月記者を指名しますか?

なぜ、CXアナウンサーに任せないんだろう?
posted by ken at 19:26| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月30日

モンタナの目撃者

32020284629.jpg

2021年製作のアメリカ映画「モンタナの目撃者」(原題:Those Who Wish Me Dead)をケーブルテレビで鑑賞。

アンジェリーナ・ジョリーが主演を務め、大自然の脅威と暗殺者から少年を守るべく戦う森林消防隊員を描いたサバイバルサスペンス。

森林消防隊員ハンナ(アンジェリーナ・ジョリー)は、山中で少年コナーと出会う。コナーは父親が命懸けで守り抜いた秘密を握る唯一の生存者であるため、暗殺者に追われる身となっていた。
そこに、大規模な山林火災が立ちはだかる。

暗殺者が山に火を放つのを見届ける意味はない、歩けなかったハンナが突然、走れるようになる、暗殺者はコナーの父親の逃走先を知っているなら山道で銃撃しないだろう、自宅で奥さんが襲われたのを知った保安官が同僚と2人で戻る・・・一番不可解なのは、殺人を命じた黒幕の男はどうなったのだろう?

う〜ん、主役が森林消防隊員なら、森林火災を消して欲しい。
その中で事件が起こるならともかく、サイドストーリーが多過ぎでした。
posted by ken at 23:07| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ガーリックバターソース

食パンに格子状に切り込みを入れ、トースターで焼いてガーリックバターソースをかけるだけ!
びしゃがけトーストの出来上がり!



Polish_20250330_162720926.jpg



メッチャ美味しいけど、マックフライポテトのような、止められない誘惑の匂いがするのは気のせい?笑

posted by ken at 16:28| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月29日

もしも徳川家康が総理大臣になったら

2024年7月に公開された日本映画「もしも徳川家康が総理大臣になったら」をWOWOWで鑑賞。

コロナ禍の2020年、首相官邸でクラスターが発生し、総理大臣が急死した。かつてない危機に直面した政府は最後の手段として、歴史上の偉人たちをAIホログラムで復活させて最強の内閣をつくることに。江戸幕府を作った伝説の男・徳川家康を総理大臣に据え、織田信長や豊臣秀吉といった、偉人内閣が誕生する。

う〜ん、大ヒットしたビジネス小説を映画化し、コメディ映画を目指したのでしょうが、過去の栄光をもってして、停滞している日本を活性化?
セリフが長く、お説教を聴いているような印象も。(←個人的な感想です)

Polish_20250329_215227733.png

posted by ken at 21:56| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月28日

焼肉

20250328_181502.JPG


20250328_185321.JPG


先輩から焼肉とビールの気分と言われて・・・焼肉屋さんに笑

茶色いものはいつ、どこでも美味しい!
posted by ken at 21:42| Comment(0) | グルメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

リーガル・ピース その和解、請け負います/加藤実秋

20250325_135723.JPG


久しぶりに加藤実秋先生の新刊「リーガル・ピース その和解、請け負います」を読み始めました。

最近、高校事変シリーズで半グレや韓国ギャング、フィリピン傭兵などの撃ち合い、さらに政府を巻き込んた陰謀などばかりだったので、少し平和なものを読もう、と。

裁判せずに、トラブル解決を目指す、“和解の達人”津原弁護士の活躍?

posted by ken at 01:35| Comment(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月27日

アサシン

6608d454b1a6cc74.jpg

1993年製作のアメリカ映画「アサシン」(原題:The Assassin、米題:Point of No Return)をケーブルテレビで鑑賞。

1990年のフランス映画の「ニキータ」をハリウッドでリメイクした作品。

不良少女マギー(ブリジッド・フォンダ)は、麻薬欲しさに仲間と薬局を襲撃した際、警官らと銃撃戦になり警官1人を撃ち殺してしまう。
その結果、第1級殺人犯として死刑を宣告されたが、政府から2つの選択肢が提示される。1つは死刑、もう1つは政府内の機密工作員として働くこと。
しかし、非情な殺し屋になったマギーが平凡な恋で心が揺れ、「辞めたい」と言い出すかな?

posted by ken at 18:06| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月26日

菊の御紋

昨日、靖国神社でお土産Tシャツを買いました!



20250326_162341.JPG


20250326_173734.JPG


20250326_151420.JPG


はい、菊の御紋入りのTシャツです!
posted by ken at 17:45| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月25日

靖国で会おう

20250325_162436.JPG


20250325_162604.JPG


靖国神社の桜


20250325_163336-0204b.JPG


やけに人が多いと思ったら、日本武道館で日本大学の卒業式でした。



20250325_160348.JPG


ちなみに、午前の部、午後の部の2部制でした。
posted by ken at 21:32| Comment(0) | お薦め | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月24日

高校事変 14 /松岡圭祐

松岡圭祐先生の高校事変シリーズ、平成最悪のテロ事件を起こし死刑となった、半グレ集団のボス・優莉匡太は自分の(複数の相手の、以下に記した)子どもに戦闘能力をたたき込んだ。
長男・架禱斗は日本を支配中に結衣に殺害される
次男・篤志は姓を変えて、半グレ
長女・智佐子は事故死(結衣の犯罪をかぶる)
次女・結衣は智佐子と双子
三女・詠美は虐待より死亡
三男・健斗は中学3年で殺害される
四女・凛香
五女・弘子は母親の岸本姓
六女・瑠那は杠葉家の養子

なんと、優莉結衣が大学に進学し、主人公は高校に進学した凛香と瑠那の同級生コンビに。



20250324_170526.JPG
posted by ken at 17:47| Comment(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月23日

73.5kg

先日、ネットで拾ったキャッチフレーズが気に入ったので、紹介します。
趣味:ダイエット
特技:リバウンド

私のことか?


Polish_20250323_194940979.jpg
posted by ken at 19:29| Comment(0) | 目標75キロへの記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月22日

購入!

20250322_205624.JPG

先日、感動した映画「インターステラー」のBlu-rayをタワーレコードで買いました!

これでいつでも観られます笑
169分の長編!

なんと、春のセールスで1,320円でした!
posted by ken at 21:27| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月21日

俺たちに明日はない

Polish_20250321_231758811.png

1967年製作のアメリカ映画「俺たちに明日はない」(原題:Bonnie and Clyde)をBlu-rayで鑑賞。
世界恐慌時代の実在の銀行強盗であるボニーとクライドの、出会いと逃走を描いた犯罪映画。

アメリカン・ニューシネマの先駆け的作品の1つであり、画期的な映像表現(犯罪者を主役に据えたこと、銃に撃たれた人間が死ぬ姿をカット処理なしで撮影したこと、さらにオーラルゼックス、インポテンツなどを示唆したこと)で、この映画の成功により、後の映画製作者は、セックスと暴力を表現することにオープンになった。

しかし、半世紀以上も前の映画なので、ストーリーは雑で、荒く、もう1つ入り込めません。

posted by ken at 23:20| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月20日

ブラボー!

サッカーW杯アジア最終予選C組第7戦 (埼玉スタジアム)C組首位の日本が2-0でバーレーンを下し、3試合を残して8大会連続となる2026年W杯北中米3カ国大会出場を決めました。
おめでとうございます!

試合後のセレモニーでは、メンバー外だったDF長友佑都(FC東京)が、主将のMF遠藤航から「締め」のマイクを託され、「ブラボー」と絶叫。


おめでたいので、先日の答え!



20250317_171427-538c7.JPG



このインビテーションカードのミスは・・・

場所が不記載!
ライブ会場が明記されていません!!

posted by ken at 23:25| Comment(0) | 答え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

頑張れ、日本!

Polish_20250320_200053840.png

久しぶりにテレビ朝日でサッカー観戦しています。
18時30分から生中継の「2026FIFAワールドカップアジア最終予選 日本×バーレーン」ですが・・・試合開始は19時35分!?
やっと始まりました!

「2026北中米W杯アジア最終予選🇯🇵勝てば“史上最速”でW杯出場決定」LIVEのテロップはずっと画面右上に。

実況アナウンサー、解説者(元サッカー選手)、リポーターなど全員が日本代表を応援するので、音量はゼロに笑

頑張れ、日本代表!

ちなみに、野球ファンの私はサッカーには興味がなく、初めてテレビで日本代表の試合を見たのは・・・ドーハの悲劇(日本は2-1でリードしながらロスタイムに同点ゴールを決められ予選敗退)で、それ以降、たまにテレビ観戦するのですが・・・ほとんど負けた試合ばかり。。。

頑張れ、日本!!
posted by ken at 20:10| Comment(0) | 告知 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月19日

インターステラー

Polish_20250319_025213317.png

2014年公開のアメリカとイギリスの合作映画「インターステラー」(原題: Interstellar)をケーブルテレビで鑑賞。
ジョナサン・ノーランとクリストファー・ノーランの脚本による叙事詩的SF映画。
監督はクリストファー・ノーランが務め、理論物理学者キップ・ソーンが科学コンサルタントを務めた。

近未来、人類の滅亡のカウントダウンが進んでいた。
そこで地球を離れ、新たな居住可能惑星探索を行うためワームホールを通過し、別の銀河系へと有人惑星間航行(インター・ステラー)する宇宙飛行士のチームが描かれる。
人類存亡を賭けた未知の世界へ挑戦する倫理と勇気、信頼と愛、人生という限られた時間、ヒューマニズムも織り交ぜた物語の構成となっている。

映像も素晴しかったです!
宇宙船、ブラックホール、未知の惑星、5次元の世界・・・最近では一番面白かったです。

なぜ、私はこの映画を知らなかったのでしょう?
10年前?
そうか、父が亡くなり、葬儀や相続など大変だったからかな?笑
posted by ken at 15:00| Comment(0) | 映画鑑賞 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月18日

今月の計量

目標体重:75.0kg
目標までの残り:+1.0kg
[ダイエットグラフ表示]
一回目測定
体重:74.0kg
体脂肪率:14.6%
BMI:21.6
石破内閣の支持率のように下がれば良いのですが笑

最近、サッポロ黒が美味しいので、つい飲み過ぎます。

posted by ken at 23:21| 普通普通| Comment(0) | 目標75キロへの記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

高校事変 13 /松岡圭祐

高校事変はⅫで、主人公の優莉結衣が高校3年の春、卒業を迎えたので、どうなるのか?と思っていたら、13となり、妹の凛香が高校1年に進学し、杠葉瑠那(ゆずりは るな)と向き合う・・・
さぁ、高校事変はどうなるのか?
楽しみです。

20250318_160652.JPG

posted by ken at 16:12| Comment(0) | 読書 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年03月17日

独占!

JRのグリーン車を独占しました笑
コロナ禍の、109シネマズ新宿プレミアムの1つのシアターを独占して以来です。


20250317_212741.JPG
posted by ken at 21:26| Comment(0) | 最近気になる・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

間違いはどこ?

昨日、実家である物を探していたのですが、見つからず汗
代わりに、これが出てきました。

なぜ?
こんな古いものが・・・思い出しました!
これには、やってはいけない大きなミスがあるのです。

分かりますが?



20250317_171427.JPG


ヒント:曜日や数字は正しいです。
posted by ken at 17:21| Comment(0) | 問題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする