京王バスを時々、利用します。
先日、「新宿駅西口」行きに乗った時、何気なく、運転席の左上のモニター(次の停留所などが表示されている)を見ていると・・・英語圏の人に向け注意などが英語で表示されていました。
すると、ImformationとなるべきタイトルがImfomationと、「r」が抜けていました!
(ちなみに、英文は正しかったです)
なので、京王バスのホームページから間違いを知らせようとしましたが・・・こちらの名前、住所、電話、メアドまで求められました。
苦情や文句などもたくさん受けるから仕方ない。
私の個人情報を全て記入して「rが抜けてますよ。」とメールしました。
で、さっき、京王バスに乗ったら・・・訂正されていました!
良かったです(^o^)v
私には何の連絡もありませんが(笑)